謎解きRPGです!(RPGなのかな…?)
<操作方法>
矢印キーで操作です。
スペースキーで 祠に入るor調べる ことができます。
(スペースキーで調べるときは、調べるものに触れていないと調べられません。)
sキーでセーブです。(セーブ画面は、もう1回sキーを押すと消せます。)セーブコードをコピーして、ロードの時に入力すると、セーブ時の進行状況に戻れます。
(ただし、祠の中でセーブしても祠の中には戻れず、その祠の謎解きはリセットされます。注意してください。)
祠の謎解きの問題文が切れることがあります…。
そしてスマホ対応にしようとして、挫折しました…。
時々バグります…(´;ω;`)ウッ…
下にヒントがあります。↓
<ヒント>
〜赤の祠〜
①キーボードを見て!
②数字の丸の数。
③東西南北を座標に置き換えて考えると…?
〜青の祠〜
①1,2,3,4,5…。3と5の間の数を2で割って、3と5の間に入れると…?
②引っ越しの時に使うもの。
③朝になると咲く花。
〜黄の祠〜
①数列の、数字の差を書き起こしてみると…?
②100台だからといって、そんなに時間がかかるかな?
③ある漢字に点を足すと、どんな漢字ができる?
〜緑の祠〜
①Aさんが嘘をついているときと、本当のことを言っている時、3人の発言にぴったりはまるのは…?
②アメはうまい棒よりも安い!?
③ハスは1分たつと2倍に増える。そして、全部の池を埋め尽くすのが48分。よーく考えて!