このゲームは、
・食べ物を腐らせない
・食べさせすぎない
・おなかをすかせない
ようにするものです。
「買う」ボタンを押すと、何か二つ、食べ物が買われ、出てきます。食べ物がなくて、食べたい量が多いとき(20以上くらい)に、使うといいよ!
食べさせたい食べ物を押すと、食べることができます。食べると、食べたい量が減っていきます。
また、勝手に食べ物を買ってくることがあります。すると、食べ物が増えます!
二週間(14日)たもつことができたら、クリアです。
食べのを腐らせたり、おなかをすかせちゃったり、、食べさせすぎたらゲームオーバーです。
「運動」ボタンを押すと、運動して、 食べたくなるので、食べたい量が増えます。食べたい量がマイナスになっているときに使うといいよ!
難易度について
簡単→食べたい量はずっと見える
普通→たまに消える。二日目の朝以降、ずっと朝に消える。
難しい→昼の途中くらいから夜は消える
食べ物が腐って捨てることになってしまうことがあります。なので、食べ物を腐らせないようにするゲームを作ろうと思い、これを作りました!腐らせなければ、捨てないし、そうすると買う量も少なくなる→(つくる責任)つかう責任になるのではないかと思います!
作っていくうちに、「けど、食べすぎてもダメだな。」と思ったので、体も大切にしよう!というのを付けました。
左は冷蔵庫、右は棚のつもりで作ってます。
よかったら、右下の人がしゃべってることばを見てね!
何回もやると、こつがつかめてできるようになったよ!(あくまで自分の感想です!)
コツ
食べ物が出たら早めに食べること。
食べたい量をできるだけみて、多かったら(30以上くらい)買って食べる、マイナスだったら運動をおすといいですよ!
パンとかは、たくさん食べたい量が減るよ!!